渋谷にオープンしたハリネズミカフェ「ちくちくCAFE」
普段見る機会すらないハリネズミと触れ合えるカフェということで、興味を持っている方も多いのではないでしょうか?
行きたいと思っているけど、先に実際に行ってみた人の評判や感想を知っておきたいという方もいるかと思います。
そこでここでは、実際にちくちくカフェに訪れた人たちの感想とカフェの評判をまとめてみました♪
ちくちくカフェの場所とアクセス方法など、訪れる前にぜひ知っておきたい情報をまとめておいたので、合わせてどうぞ。
目次
ちくちくカフェ渋谷の場所とアクセス方
うわさのちくちくカフェは、実は渋谷駅から徒歩数分のとても便利な場所にあります。
地下を通って目指す方法
最も手っ取り早い行き方は、地下を通ってカフェを目指す方法です。
まずは、地下から地上に出るための出口13を目指し、地上に出たら渋谷駅を背に宮益坂を青山方面を向いてください。
すると歩き出すか出さないかのうちに、ファーストキッチンウェンディーズが、左手ひとつ目の角に見えるので左折し、少し進むとちくちくカフェが左手に現れます。
ちくちくカフェはビルの2階です。
渋谷ヒカリエで待ち合わせて、お友達とカフェへ
お友達と待ち合わせるなら、渋谷ヒカリエの正面玄関がおすすめです。
みんなで合流できたら、「宮益坂下」交差点を目指しましょう。
交差点まで来たら直進し 、横断歩道で向かい側へ渡ります。渡り終えたらすぐに右折し、宮益坂を青山方面へ上ります。
上記に記した通り、ファーストキッチンウェンディーズが左手に見えたら、その角を左折してください。左手の建物2階に、ちくちくカフェがあります。
ちくちくカフェ渋谷の評判・感想まとめ
とにかく癒される!!
今日はハリネズミに触れる「ちくちくカフェ」に行って来ました!バスタブで寝てる子がめっちゃ可愛かった✨ pic.twitter.com/GUldkKqFvv
— キリ@オフ会次回未定 (@Kiri_Off) 2017年12月9日
先月オープンした渋谷のちくちくカフェ☕
お顔可愛くて30分間癒されたぁ~♥
お店の方がていねいに教えてくれました(๑˙ϖ˙๑ )#ちくちくcafe pic.twitter.com/kQKLcFnAoJ— かわChan@休養中 (@iroiro_kwkm) 2017年12月8日
_
餌箱に足入ってるし可愛い
.#ハリネズミ #ちくちくカフェ #l4l #likes #like4like #likeforlike #instagood https://t.co/k8woTJXa8I pic.twitter.com/LtoFG7N0FG— Moe.i (@im_1248) 2017年12月8日
ちくちくカフェを訪れた人からは、ハリネズミの可愛さに圧倒され、触れ合っていると時間を忘れてしまうとの感想が多くありました。
飼育係により訓練されたハリネズミは人なつっこく、手のひらで安心して寝てしまうという、愛らしすぎる体験をした方もいらっしゃいました。
元AKB48の高橋みなみさんも、ちくちくカフェのハリネズミたちの虜になったようです。
念願のハリネズミさんに会いに❤️
渋谷のちくちくCAFEへ☕️
ねぇー!!!
本当可愛い!!!
そして思ったよりちくちくだった!!笑
欲しすぎる#ちくちくcafe… https://t.co/VYPWU1L5mm— 高橋みなみ (@taka4848mina) 2017年12月7日
ミニチュアにデザインされたケージも癒し要素のひとつ
かわいいハリネズミとの触れ合いだけではなく、ケージそれぞれが、街並みを表現したミニチュアになっているところも、ちくちくカフェを存分に楽しむ見所です。
ミニチュアにデザインされたケージの中で自由に動くハリネズミたちを眺めるだけでも、とっても癒されるそうです。
インスタ映えするシーンが豊富
インスタ映えするような写真が取れるところもポイントです。
手のひらでくつろぐハリネズミと、とても完成度高くデザインされたミニチュアの中で遊ぶハリネズミ、どちらも絶対に写真に収めておきたいかわいさです。
お店の丁寧な案内で、安心して楽しめる
ほとんどの人が初めて触れるであろうハリネズミ。
あまり想像もつかない方も多いかもしれませんが、店員の皆さんが丁寧に案内し、仲良くなれるようアシストしてくれるという声もたくさんあふれていました。
カフェのルールとハリネズミと触れ合う際の注意点
ハリネズミとの触れ合いで癒しを得られるのも、カフェのルールを守ってのこと。
日常ではなかなかお目にかかることのないハリネズミなので、その触れ合い方を事前にチェックしておくと、安心してハリネズミとの時間を楽しめるでしょう。
カフェにはまず年齢に応じた制限があります。
お客様はもちろんのこと、ハリネズミの安全も確保するため、6歳以下のお子様は直接ハリネズミに触れることはできません。12歳以下のお子様は保護者の方の同伴が必要です。
また急に触ったり大きな声や物音を立てると、元々臆病な性格のハリネズミはびっくりしてしまいます。
機嫌によっても噛まれたり針を立てられたりすることがあるので、そっと触れ合ってあげることが癒しの時間を楽しむコツのようです。
ハリネズミは自分のお家に愛着を持っているとのことなので、できるだけミニチュアのケージの中で触れ合うことも覚えておきたいポイントです。
まとめ
・フォトジェニックなハリネズミと彼らのかわいい住処に、とにかく癒される
・安心してハリネズミとの時間をより楽しむために、ルールは事前に確認
事前にルールや注意点を確認し、カフェでは店員の方々の案内に沿ことで、たとえハリネズミと触れ合うことが初めてであっても十分に楽しめ、癒しの時間を感じることができることがわかりました。
特に、個人的には、ミニチュアにデザインされたケージとハリネズミとのコラボレーションにとても興味を持ちました。
ハリネズミとの癒しの時間を求めて、是非訪れてみてはどうですか?
癒しの時間にはまってしまうかも?!!