日本橋にポケモンカフェがオープンします。
過去には仙台や渋谷、六本木でもオープンされており、非常に人気なスポットです。
しかも今回は期間限定ではなく初の常設。そしてポケモンセンターとの併設になります!
ポケモンファンなら一度は行ってみたいですよね。オープンが楽しみです!
そこで、カフェのオープン日はいつなのか?
気になるメニューや今回のプレゼント情報までまとめてみました!
ポケモンカフェ日本橋のオープン日はいつ?
オープン日は2018年3月14日(水)と発表されています。
正式名所は「ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ」
日本橋髙島屋S.C.東館 5階にてオープンされます!
日本橋駅や東京駅からそう遠くない場所なのでアクセスも良いですね!
メニューまとめ
公式サイトにはまだ正確なメニューが発表されていませんでした。
なので過去の店舗に出ていたメニューを参考に予想してみます。
過去に出ていたメニュー
・ポケモンカフェ渋谷店
「ピカチュウも笑顔になっちゃうオムライス
マグマソースorアクアソース付き」
「ピカチュウも大好きハンバーグ!サラダにはポロック!?
ふしぎなアメでレベルアップ!!」
「決め技 ”だいもんじ”!ゲンシグラードンのマーボー豆腐」
「ポケモンカフェにみんな集合!ポケモンカフェのポテトフライ」
「ピカチュウのあま~いパンケーキ」
「モンスターボールから登場!!
ピカチュウのモンスターボールシュークリーム」
「決め技 ”ハイドロポンプ”!
ゲンシカイオーガのデザートプレート」
「ピカチュウの ”でんきショック”パフェ 」
「ビリビリしちゃう!? ”ボルテッカー”ソーダ 」
「ポケモンカフェのミックスオレ」
「ポケモンカフェのサイコソーダ」
「ピカチュウラテ」 ホット/アイス
出典:PARCO ART
・ポケモンウィズユー仙台店
ピカチュウのシーフードオムライス
ビクティニのベーグルオープンサンド
モクローのずんだパンナコッタ
ニャビーのスイカパフェ
アシマリのドーナツアイス
ピカチュウパチパチピーチオレンジ
フシギダネのずんだスムージー
ヒトカゲのアップルジュース
ゼニガメのタピオカメロンソーダ
モンスターボールマカロン
出典:スイーツパラダイス
・ピカチュウとポケモンおんがくたいカフェ by スイーツパラダイス池袋店
いっしょに歌おう!ピカチュウとハリマロンの仲良しプレート♪
森のおさんぽ♪アチャモのビーフシチュープレート
ピカチュウのキッズプレート ディグダもいっしょ
ゲットだぜ!モンスターボールピザ
がんも大好き!ニャースの和風ポトフ
みんなでやってみよう!シルエットパンケーキ
デデンと登場!デデンネのバナナオムレツ
トロピカル☆ピカチュウのマンゴーヨーグルトパフェ
ハリマロンのくいしんぼうメロンソーダ
ヤンチャムのヤンチャなカフェラテ
ピカチュウのピカピカオレンジソーダ
おでまし~!ニャースのダージリンティー
出典:4gamer
・ピカチュウカフェ六本木店
ピカチュウのカレー
ピカチュウのテリヤキバーガー
ピカチュウのカレーまん
お子様セット(カレー)
モンスターボールのオムハヤシ
ピカチュウの10 まんボルトパフェ
出典:Pouch
ポケモンの世界を出しているようなメニューばかりです。
これらを見てみると、カレーとオムライスは頻度が高いですね。
今回も恐らくカレーかオムライスは出てくることでしょう。
ポケモンカフェ、ピか様カレー pic.twitter.com/BLiyQhkjeX
— うささん(アローラの姿) (@hapinass) July 19, 2014
オムライスきた! #ポケモンカフェ pic.twitter.com/BKyQsLJRFJ
— sk sw (@sakiyan55) January 27, 2015
デザートではパフェも頻度が高いのでパフェも出そうです。
https://twitter.com/k_kahoh/status/504914640162131968
また、ピカチュウメインのカフェでなくても人気ポケモンなだけあって、ピカチュウをモチーフにしたメニューはやはり多いですね。
最初のパートナーである御三家も人気のあるポケモンなので彼らのメニューもありそうです!
もらえるプレゼントは何?
ポケモンカフェでは、限定のプレゼントやグッズが毎回貰えます。
日本橋店でも、例にもれずプレゼントがもらえるようです。
さすが任天堂さん、太っ腹ですね。
ただ現時点で今回のプレゼント内容は発表されていませんでした。
というわけで、過去のプレゼント内容から今回のプレゼントを予想していきます。
過去のプレゼント一覧
渋谷店→コースター ランチョンマット マグカップ
シンガポール店→コースター ランチョンマット
仙台店→コースター ランチョンマット
六本木店→コースター
池袋店→店員さんによるダンス
ポケモンカフェ85分待ちでついに入店!
マグカップがおまけについてるセット。ランチョンマットは持ち帰りができるってんで、みんなハナからしまってて料理は机にドンっと置いてる。 pic.twitter.com/NTkzsvibml— よつ (@yotuxelsa) January 17, 2015
https://twitter.com/kayotan_pikachu/status/820189476290867201
池袋店は特殊ですが、どのお店でもコースターはプレゼントされているみたいですね。
恐らく今回もコースターは貰えるのではないでしょうか。
また、渋谷店でのマグカップは非常に人気だったそうでネットフリマやオークションでも人気商品となっていました。
今回もプレゼントになるかはわかりませんが商品としてはありそうですね。
ちなみに、限定グッズも毎回豊富に出ており、過去にはキーホルダーや缶バッジのガチャガチャ、トートバッグなどがあります。
カフェに入らなくても手に入れることのできるグッズもあるので、寄っていくだけでも価値はあると思います。
まとめ
・2018年3月14日(水)オープン
・場所は日本橋髙島屋S.C.東館 5階
・具体的なメニューや限定のプレゼント内容は、まだ未発表
・今までのメニューから予想としてオムライス・カレー・パフェは出そう
・プレゼントは今までの内容からコースターが貰えそう
・期間限定ではなく常設としてポケモンセンターと一緒にオープン
ということで、まだ確実な情報は日時と場所のみでした。
今後公式サイトからの発表が随時されていくことでしょう。
ちなみに、今までは期間限定だったこともあってか、8時間待ちなんてこともあったそうです。
今回は常設オープンなので、予定が合うときにいつでもいける所が良いですね。
ポケモンは海外でも人気なので2020年のオリンピックまでやっていれば、観光地の一つになるかもしれません。
3月のオープンが楽しみです!