みなさんこんにちは!
今日はスマホアプリLINEの便利なタクシー配車サービスLINE TAXI(ラインタクシー)について、みなさんの気になるところであろう部分についてお話しできたらと思います。
具体的には、ラインタクシーの迎車料金や現時点での時間指定について、また実際の支払い方法などについてお話ししていきたいと思います。
実際に使ってみると非常に便利な仕組みであるので、ぜひみなさんにその利便性を知ってもらえたらと思います。
それではさっそく見ていきましょ〜
LINE TAXI(ラインタクシー)の迎車料金
ラインタクシーには迎車料金がかかります。
日本交通と提携していますので日本交通の予約料金410円がそのままかかります。特にラインタクシーを利用したからといって割引があるわけではないみたいですね。
しかし実は日本交通って電話でタクシーの配車をお願いすると予約料金410円が迎車料金と別にとられてしまうんですよ。
それを考えると電話ではなくラインタクシーで予約した方がお得かもしれませんね。
電話で予約するよりラインタクシーの方が楽で安いと思います。
LINE TAXI(ラインタクシー)の時間指定予約
ラインタクシーはまだ時間指定をしてタクシーを予約することはできないみたいです。
あくまでその時点から15分以内で配車するということに特化したサービスになっているみたいですね。
ただ他の配車サービスには時間指定をして事前に予約できるサービスがあるので今後にラインタクシーにも同様の機能が実装されることになるでしょう。
今後のサービス発展に期待といったところでしょうか。
LINE TAXI(ラインタクシー)の支払い方法
LINE TAXI(ラインタクシー)の支払いを行うにはLINE Payに登録することが必要です。現金での支払いには対応していません。
これは賛否両論分かれる部分かもしれませんね。
クレジットカードで自動決済されるために財布を出す必要がないということで非常に便利だとは思いますが、クレジットカードを登録する現金で支払いすることができないというのも不便かもしれません。
セキュリティの問題でLINE Payに自分のクレジットカードを登録することに抵抗がある方も多いと思います。選択肢を与えて欲しいところですね。
いかがでしたでしょうか。LINEからいろんな便利なサービスがでていますねー少し前まではタクシーの利用がこんなに便利になるなんて思ってもいませんでした。
ぜひみなさんもラインタクシーを利用してその便利さを体験してみてください!